ちょっとお得にYahoo Japanカードを作った方法を紹介します。
Yahoo Japanカードをお得に作る方法を実践して、Tポイント8,000円分と、現金6,800円の臨時収入をいただくことができました。
Yahoo Japanカードは、逃れることのできない税金の支払いでも得することができるクレジットカードです。
Yahoo Japanカード発行で6,800円

安心の大手ポイントサイト「ハピタス」は、ポイントを貯めて、現金や電子マネーなどに交換することができます。
なんとYahoo Japanカードを発行するだけで、6,800円分のポイントが貰えるということで早速、ハピタス経由でYahoo Japanカードを発行してみました。
6,800円分のポイントは、10日ほどで「有効」となりました。
Yahoo Japanカードをハピタス経由で発行しただけで、ちょっとした臨時収入がいただけました。
Tポイント8,000円分
YahooからもYahoo Japanカードの新規入会特典としてTポイントのプレゼントがありました。
- 入会特典5,000ポイント
- 利用特典3,000ポイント
計8,000円分のTポイントがもらえました!
ちょっと得したくてYahoo Japanカードを作った!
Yahoo Japanカードは、税金支払いでちょっと得することができるクレジットカードです。
nanacoカードは税金を支払うことができる電子マネーです。
nanacoカードで支払ってもnanacoポイントは貰えませんが、nanacoカードにクレジットカードでチャージすることでクレジットカードのポイントが貰えます。
nanacoカードにチャージができてポイントが還元されるクレジットカードは限られていています。
チャージでポイントが還元のあるクレジットカード
- リクルートカード(1,2%)(上限月3万円)
- Yahoo Japanカード
(1%)(0,5%) - セブンカードプラス(0,5%)
- ファミマTカード(0,5%)
楽天カード(JCB)(1%)
この辺りのカードが人気です。
税金支払いでポイントが貰える方法に興味のある方は、記事を書いていますので参考になるといいです。
